亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/03/28 現在/As of 2022/03/28

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
英書講読/ENGLISH READING
開講所属
/Course Offered by
大学院/
ターム?学期
/Term?Semester
2022年度/2022 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
月5/Mon 5
開講区分
/semester offered
通年/Yearlong
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
黒木 亮
科目区分
/Course Group
大学院科目 講義科目

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
黒木 亮 経済学科/ECONOMICS
授業の目的?内容
/Course Objectives
<授業の概要>
 この授業は、経済の分野において「総合的、専門的、また学際的な教育?研究を行い」、「高度の専門性を有する職業に必要な学識?能力をもった人材」として必要不可欠な英語の読解力の鍛錬を行うべく、Frank Knight, The Ethics of Competition and Other Essays(1935)の輪読を行う。古典的かつ時宜的ともいえる掉尾の長論文"Economic Theory and Nationalism"(1934) から挑戦し、社会的費用の問題についての重要論文”Fallacies in the Interpretation of Social Cost”(1924)などへと読み進めることによって、「経済社会の状況を基に、抽象的思考を通して問題を設定する能力」を鍛えると共に、「経済社会の状況や制度、政策の意義を、自ら調査しその背景を含めて理解する能力」などを磨く機会を提供したい。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
<授業の方法>
 当授業は原則として対面で行い、ライブ配信や録画配信は行わない。毎回テキストの該当箇所を指定し、出席者全員に一文ずつ訳をつけてもらう形で読み進めると共に、必要に応じて適切な訳文やテキストの内容についての議論を行う。したがって参加者にはテキストの入手と毎回の予習が必要になる。

事前?事後学修の内容
/Before After Study
 事前学修としては「テキストの指定個所についての訳文などを書き留めたノートを作成しておくこと」が必須である。そのうえで、授業では初見のような形でーーできるかぎりノートを見ずにーー和訳を行い、テキストの内容の他の参加者との共有に努めてもらいながら、テキストへの理解度や自身の読解力などの自己チェックの機会としても活かしてもらいたい。
 さらに事後学修として「授業での指摘や議論を踏まえた訳文の最終チェックや清書」を行えば、言語感覚や文章力の研磨につながる良い鍛錬になるはずである。
 毎回数時間を要するであろうこれらの予習?復習の過程で生じた疑問などについては、次の授業のなかで議論をしたり、場合によってはWebメールやPortaⅡなどを通じた回答や訳文の配布なども行う予定である。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
備考参照
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher