{web_name}

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/08/23 現在/As of 2021/08/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
フランスの歴史Ⅰ/FRENCH HISTORY I
開講所属
/Course Offered by
外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
火2/Tue 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
藤田 朋久

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
藤田 朋久 フランス語学科/FRENCH
授業の目的?内容
/Course Objectives
フランス史の概説講義です。古代、中世、近世の各時代、およびフランス革命について概観します。フランス史の基礎知識を習得すると同時に、フランス社会の歴史的特質について理解を深めることを目的とする授業です。
なお、この科目は、フランス語学科の学位授与方針(DP)の学位の裏付けとなる能力1及び6の養成を目的とし、教育課程の編成?実施方針(CP)の専門教育に記載のフランス現代社会コースの講義科目に相当する。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
講義形式の授業ですが、対面授業とオンデマンド方式を組み合わせて行います。受講者には毎回、事前に資料を配信します。それを読んで授業に臨んでください。また授業のあとに簡単なミニテストを実施します。詳細は1回目の授業で説明します。1回目の授業は、教室ではなく、オンデマンドで行います。受講者はPorTa IIやmanabaの情報、またWebメールに注意して、録画を見るようにしてください。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
事前にmanabaなどで配信する資料を読んで授業に臨んでください。授業後には資料やノートを整理して内容を確認するようにしてください。

テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
資料配布。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
『フランス史10講』岩波新書
著者
/Author name
柴田三千雄
出版社/URL
/Publisher
岩波書店、2006年
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
その他、授業中に紹介します。
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN